ハヤテのごとく!! 第23話「僕たちの行方」
4月3日は咲夜の誕生日。このおめでたい日に、一人の少女が深く思い悩んでいた…。少女の名は春風千桜。白皇学院生徒会・書記であり、愛沢グループの経営するメイドカフェ「ひまわり」のリーダー的存在である。そんな彼女の悩み、それは…学校では泉たちにカラオケに誘われても『あ、私騒がしいのは苦手なんで』とクールに断ったりしているのに、実はメイドカフェでバイトしてキャピキャピ『ご主人様?』とか言っているという、キャラの違い。そのキャラの違いが、咲夜の誕生日会に来るはずのハヤテやナギにバレるのを非常に恐れているのだ!!ひみつメイド・ハルさんの秘密は守られるのか!?
![]() |
ハヤテのごとく!! 2nd season 02 [初回限定版] [Blu-ray] ジェネオン・ユニバーサル 2009-09-18 売り上げランキング : 308 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ワタル・・・なんて不憫な子w
それに引き替え、ハヤテは何でもこなしますな。
ハルさん、物凄いギャップです。
愛歌・・・こんなにもSでしたっけ?^^;
ジャプニカ弱点帳って・・・なんて恐ろしいものをw
いろんなデータベースがありそうです・・・。
咲夜の誕生日会・・・なぜにあのような舞台が^^;
咲夜の相変わらずの無茶ぶりが凄いですw
ただでさえキツイところに伊澄からのトドメが。
今週のワタルは散々でしたw
それにしても、あの芸に拍手できるサキはある意味凄い(笑)
続いての獲物は、ハヤテ。
が・・・見事に爆笑を獲得。
さすが、さすがだよ、ハヤテ。
新キャラ、双子&怪しげな?オジさん登場。
・・・咲夜の家族でした、納得(笑)
ナギには、ちょっとキツイシーンだったかもしれませんね。
西沢さんはバイト中。
さらには妄想爆発中w
そこへヒナギク登場し、ついに決心!?
次回、「Distance」。
修羅場?w
![]() |
daily-daily Dream <初回限定盤>アニメ「ハヤテのごとく!!」新OPテーマ KOTOKO ジェネオン・ユニバーサル 2009-08-26 売り上げランキング : 149 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
カラコイ~だから少女は恋をする~ [初回限定盤]TVアニメーション「ハヤテのごとく!!」新エンディング くまのきよみ ジェネオン・ユニバーサル 2009-09-09 売り上げランキング : 267 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
「ハヤテのごとく!!」キャラクターCD 2nd series 08 愛沢咲夜&鷺ノ宮伊澄 starring 植田佳奈&松来未祐 ジェネオン・ユニバーサル 2009-09-30 売り上げランキング : 559 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
「ハヤテのごとく!!」キャラクターCD 2nd series 07 橘ワタル&貴嶋サキ with ソニア・シャフルナーズ starring 井上麻里奈&中島沙樹 with 堀江由衣 ジェネオン・ユニバーサル 2009-09-30 売り上げランキング : 558 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 涼宮ハルヒの憂鬱 第23話「涼宮ハルヒの溜息Ⅳ」 | トップページ | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話「愚者の前進」&第22話「遠くの背中」 »
「ハヤテのごとく!!」カテゴリの記事
- ハヤテのごとく!! 第25話(最終回)「お嬢様と執事のお話ですから」&第24話「Distance」(2009.09.21)
- ハヤテのごとく!! 第23話「僕たちの行方」(2009.09.11)
- ハヤテのごとく!! 第21話「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」&第22話「Keep On Dreaming」(2009.09.01)
- ハヤテのごとく!! 第20話「メイドターンができなくて」(2009.08.15)
- ハヤテのごとく!! 第18話「ホワイトデーの懲りない人々」&第19話「王者をねらえ」(2009.08.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく!! 第23話「僕たちの行方」:
» ハヤテのごとく!! 第23話「僕たちの行方」 [リリカル☆スアラ]
今日は咲夜の誕生日パーティ
学園の知り合いに正体をバレるのを恐れる千春
それでも頑張ろうと思った矢先・・・同じ生徒会の愛歌さん登場
... [続きを読む]
« 涼宮ハルヒの憂鬱 第23話「涼宮ハルヒの溜息Ⅳ」 | トップページ | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話「愚者の前進」&第22話「遠くの背中」 »
愛歌についてはあの黒さは素ですよ。
アニメ一期の時にあの黒さを発動させなかった理由はおそらく
一期放送当時に千桜とともに登場して日が浅かったからだと思います。
一期から登場したのは27話からですし、
確かその時は秋で10月の上旬だったので
単行本は当時12巻まで出ていました。
12巻から千桜と愛歌は二期にあたる18話から
(そのシーンはアニメではカット)登場したんですが、
セリフもなく生徒会の一員として登場したので個性が不明だったんです。
当然当時のサンデーでの展開ではすでに千桜と愛歌、
2人の個性は全開でしたが、
当時単行本未収録という事もあって
内容こそ違えどアニメオリジナル展開で
単行本では当時性格が不明だった以上
単行本派の方々にはネタバレになるので
あえて千桜と愛歌の性格には触れなかったと思います。
ちなみに千桜のハル姿がわかった単行本で発売したのは
アニメ一期の千桜初登場の27話から
だいたい18日後くらいだった気がします。
愛歌の方はアニメ一期が終盤に向かい始めた
1月に発売された単行本14巻の今回の話に至る話で
今回の黒さ、すなわち本来の性格を爆発させました。
投稿: 花月 | 2009年9月11日 (金) 17:09