図書館戦争 状況〇四「図書司令官ヲ奪回セヨ」
小田原攻防戦が終息したのもつかの間、稲嶺基地司令と郁が、良化法賛同団体に拉致された。必死に行方を追う図書隊、そして堂上。郁の機転が功を奏したとき、タスクフォース隊長・玄田が放つ起死回生の一手が光る!
![]() |
図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻 井上麻里奈 前野智昭 石田彰 角川エンタテインメント 2008-08-06 売り上げランキング : 16 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
奪還戦ということで、戦闘シーンを期待していたのですが
いともあっけなく終了してしまいました。
あと前回までのあらすじが結構長いですね^^;
怪しげな団体に拉致られてしまった郁&司令。
堂上の配慮?おせっかい?が完全に裏目に出てしまいましたね。
自ら司令に付いていく事を決めた郁は頭をフル回転。
犯人側と図書隊の交渉の電話に出た際に
周りがあっけにとられるようなわけのわからない事を・・・。
ところが、郁と柴崎のみがわかるメッセージでした。
あれ?でも、店を知っている人がいたらバレてるような気も^^;
しかも、せっかく頭を使って伝えたのに
司令の義足に仕込まれた発信機で完全に場所を特定。
実は、あまり意味が無かった?w
場所さえ分かれば、自分達の流儀でやらせてもらう!っと玄田。
自由にやれるように周辺を買い取る!?
どんなだよ!w
・・・ランドルじゃないんだから(分かる人いるかなぁ~?w)
なんか呼ばれた警察の方々がかわいそうでした・・・。
そして、タスクフォース出撃!
郁&堂上、ナイスコンビネーション!
準備も整い、さあ戦闘開始!かと思いきや・・・
銃撃戦もなく、救出&犯人確保。
え~っと・・・↑のシーンって何か意味があったのでしょうか?^^;
絆?信頼感?なんかを表現したかった?
作戦終了後、郁に謝る堂上。
・・・が、素直に納得するわけもなく、痴話喧嘩に突入w
小牧はホントにいい緩衝材です。
ラストは、注目の郁と手塚のその後。
予想通り、郁は、「付き合えない」っと。
・・・が、手塚は特にリアクションもなく・・・。
それもそのはず、「付き合ってくれ!」と言った理由は
堂上に郁から学べるものがあると言われて興味を持ったから・・・。
なんじゃそりゃ!w
まさに↓の心境ですな^^;
次回、「両親攪乱作戦」。
郁の両親が職場に来てしまうようです。
« コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN05「ナイト オブ ラウンズ」 | トップページ | 我が家のお稲荷さま。 第五話 「お稲荷さま。禁忌を侵す」 »
「図書館戦争」カテゴリの記事
- 図書館戦争 状況一二(最終話)「図書館ハ誰ガタメニ」(2008.07.01)
- 図書館戦争 状況一一「死闘!茨城県展警備」(2008.06.20)
- 図書館戦争 状況一〇「里帰り、勃発」(2008.06.13)
- 図書館戦争 状況〇九「昇任試験、来タル」(2008.06.09)
- 図書館戦争 状況〇八「策動セシハ手塚慧」(2008.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 図書館戦争 状況〇四「図書司令官ヲ奪回セヨ」:
» 図書館戦争 第04話「図書司令官ヲ奪回セヨ」 [エンドレス・ナイトロード]
図書館戦争 第04話「図書司令官ヲ奪回セヨ」 [続きを読む]
» 図書館戦争〜第4話・図書司令官ヲ奪回セヨ [一言居士!スペードのAの放埓手記]
図書館戦争ですが、笠原は司令と一緒に良化法賛同団体に拉致されます。笠原は電話で、柴崎に約束した店をキャンセルするよう伝えてくれと言いますが、これが自分の居場所を伝えるサインとなっています。(以下に続きます)... [続きを読む]
» 図書館戦争 第4話 「図書司令官ヲ奪還セヨ」 [SeRa@らくblog]
小田原攻防戦の最中、稲嶺基地司令と郁が良化法賛同団体に拉致された。
攻防戦から外した郁がかえって窮地となり後悔する堂上。
郁は堂上を見返させようと無い知恵を絞る(笑)
前回の小田原の戦いもそうでしたがあっさり事件解決しく印象が(^^;... [続きを読む]
» 図書館戦争 4話 『図書司令官ヲ奪回セヨ』 [欲望の赴くままに…。]
郁は若い頃の堂上にそっくりだったみたい(´・ω・`)
若い時の無謀で馬鹿な所が嫌になるほどそっくりで、だから郁に少々冷たく突き放す... [続きを読む]
» 図書館戦争 状況〇四『図書隊司令ヲ奪回セヨ』 [アニメ-スキ日記]
小田原攻防戦が終息したのもつかの間、稲嶺基地司令と郁が、良化法賛同団体に拉致され [続きを読む]
» 図書館戦争 第4話「図書司令官ヲ奪回セヨ」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
分かりやすいけど今回は前回のあらすじが長かった(><)小田原攻防戦が終息したのもつかの間、稲嶺基地司令と郁が、良化法賛同団体に拉致された。必死に行方を追う図書隊、そして堂上。郁の機転が功を奏したとき、タスクフォース隊長・玄田が放つ起死回生の一手が光る!...... [続きを読む]
» 「図書館戦争」第4話 [日々“是”精進!]
状況〇四「図書司令官ヲ奪回セヨ」小田原攻防戦が終息したのもつかの間、稲嶺基地司令と郁が、良化法賛同団体に拉致された。必死に行方を追う図書隊、そして堂上。郁の機転が功を奏したとき、タスクフォース隊長・玄田が放つ起死回生の一手が光る・・・。自分の仕事。会場...... [続きを読む]
» 警察や政府の官僚もこんな職権乱用を平気でやってるかも!? 図書館戦争第4話『図書司令官ヲ奪還セヨ』 [シュージローのマイルーム2号店]
小田原攻防戦での運搬攻防戦をなんとか放棄用コンテナを利用して制した図書隊の面々。
ところが、別働隊として『稲嶺基地司令護衛』で動... [続きを読む]
« コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN05「ナイト オブ ラウンズ」 | トップページ | 我が家のお稲荷さま。 第五話 「お稲荷さま。禁忌を侵す」 »
コメント