ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
見てきました!
制作発表時は、見に行ったら負けかな?
と思っていたのですが・・・
予想以上に良かったです。
某ガンダム3部作とは比べ物にならないような・・・。
エヴァ好きはもちろん、
少しでも触れたことのある方にもお勧めです!
見て損は無いと思います。
こんな記事も・・・
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:全国で公開 東京、大阪では700人が列
以降、ネタバレありますのでご注意を。
![]() |
NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX '07 EDITION 緒方恵美 三石琴乃 山口由里子 キング 2007-08-01 売り上げランキング : 302 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あぶない刑事の劇場版に出たり、
変なこと(笑)をしていた庵野監督でしたが
やはりこのおっさん、只者ではなかった。
というか、この面子が揃うと凄いのか・・・。
声優陣もさすがの一言。
唯一、ミサトさん(琴乃さん)の最初の方でうん?と思ったくらいで
あとは違和感もなく。
終始、クオリティーも高かったです。
特に今回のメインでもある、
ヤシマ作戦のシーンは凄かったと思います。
個人的に一番好きなシーンなので
贔屓目もあるかもしれませんが(笑)
「序」は、ヤシマ作戦までだったのですが
よくまとまっていたかと。
結構、変わっているところも多かったと思います。
使徒も進化?していたのが印象的かも。
ただ、シャムは気持ち悪くなっていましたが^^;
ヤシマ作戦も1射目~2射目までの過程が変わっていて
個人的には劇場版の方が好きですね。
あと注目?のカヲルですが、最後の最後に出てきました。
次の「破」から本格的に登場するようです。
EDの後に絶対に次回予告があるだろうな~と思っていたら
やはりありました。
ミサトさんによる「サ~ビス、サービス」が(笑)
仮設5号機、6号機、新しいパイロット(メガネの女の子?)
それにカヲルが登場するようです。
見終わっての第一印象は、やはりエヴァはすげぇ~なっと。
12年前の作品なのに今の作品と比べても
遜色が無いんじゃないかと。
下手したら勝ってる?
監督が豪語するだけのことはあるということですかね。
最後に・・・
否定的だった宇多田ヒカルの主題歌ですが・・・
PVやCMなどを見ていても薄々感じていたのですが・・・
結構いいかもしれない(笑)
最初の印象はあれでも、
聞き込んでいくと良さが出てくる曲なのかも・・・。
![]() |
Shiro SAGISU Music from“EVANGELION:1.0 YOU ARE(NOT)ALONE” 鷺巣詩郎 キングレコード 2007-09-26 売り上げランキング : 204 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
Beautiful World / Kiss & Cry 宇多田ヒカル EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) 2007-08-29 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
←ご協力お願いします。
人気のブログ を探すならコチラ、人気blogランキングへ
« スカイガールズ 第9話「デルタロック」 | トップページ | ハヤテのごとく!第23話「ちびっ子ではない天才先生来たる」 »
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」カテゴリの記事
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009.06.27)
- 【BD】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)(2009.05.28)
- ヱヴァンゲリヲン箱根補完MAP(2009.05.27)
- 「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」DVD発売日決定(2008.01.23)
- CRエヴァンゲリオン ~使徒、再び~(2007.12.13)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序:
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序を見てきた。 [超・戯れ言]
朝一でシネプレックスに見に行ってきました。 チケットは一週間ほど前にオンライン [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、見てきました [Todasoft Blog]
まずはじめに。私がぽっと出のにわかエヴァファンではないことを証明させてください。... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [METEO−01]
初日に見に行ってしまうお祭りヲタ根性…。
というわけで、おおいにネタバレしてますのでご注意を!
[続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [SERA@らくblog]
新劇場版4部作の1作目は、旧シリーズの展開を踏襲しヤシマ作戦まで。
ラストであのキャラが登場し、2作目以降、徐々に別の展開になりそうです。
旧作のフィルムは全て手直しというかほぼ新規に等しいくらい、完全新規シー... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 の感想 [気弱な反逆児、J影虎の感想リレー]
今更エヴァなんて………。そう思っていたはずなのに、はずなのに!気付いたら観に行ってました [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序一言感想 [翔太FACTORY+Zwei]
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の一言感想…。映画館を探すのに苦労したDestiny」「運命?」「それ、映画の感想でもなんでもないじゃないですか」「いや、だってな大阪でヱヴァを上映してる所なんて2箇所しかないんだZE…アレだけ宣伝して2箇所ってなんだよ」「それとこ...... [続きを読む]
» 懐かしいデジャビュ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(映画鑑賞レビュー) [A-MIX]
このレビューはネタバレです。ご注意を☆ 期待と不安を... [続きを読む]
» エヴァンゲリオン 新劇場版:序 [明善的な見方]
クオリティの高さに大興奮!!
(ネタバレあり)
[続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序 [Old Dancer's BLOG]
メチャメチャ面白かった!
つーかね、やっぱこの人たち尋常じゃねぇわ。「単なる焼き直し」だと思って見てたら、特に後半は度肝を抜かれますよ?予告映像で見せてたのが「ほんのサワリ」であったことを、少なくとも私は思い知りました。あのトンデモナイ質感でにょきにょき生えてく「第三新東京市」のビル群や、何故だかあからさまにディテイルの変えられたシャムシェル、あれらも十分にワクワクさせてくれるモノではあったけれど、そんなモノでは済まない映像が後半戦では見られます。
新たにエヴァに触れる方々が、... [続きを読む]
» 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』感想。 [○monoRise○]
※ネタバレありますので注意。
◆映画『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』◆
≫2007年9月1日全国ロードショー。公式サイトはこちら。
【STORY】
突如世界を襲った未曾有の... [続きを読む]
» エヴァンゲリヲン新劇場版:序 感想 [アバトーンの理想郷]
さーて、昨日宣言してたように今日は新劇場版エヴァ観て来ましたよ!
やはり予想通り平日だったおかげで並ぶこともなく快適に、そして後ろのいい位置で見させていただきました。
さらにメンズ・デーだったおかげで料金の... [続きを読む]
» エヴァンゲリヲン 新劇場版;序 初日に観た [ノルウェー暮らし・イン・ジャパン]
初日のアニメ映画は、できれば避けたかったのだけど、朝から長蛇の列に並んで、夕方の回の指定席を買った。
列には90%の男子大学生、残り9%が女子大学生、残り1%がたった一人おばさんの私。
恥ずかしいよー... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 見てきました [三毛猫のつぶやき]
ふと見たくなったので、行ってきました。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 [続きを読む]
» 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』観てきました [【日々平穏】]
今日から劇場公開の『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』を観てきました。
TV放送時からもう12年も経っているんですねぇ。
12年前にうけた衝撃を、
また新鮮な気持ちで見れるのは素直にうれしかったです。
...... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 [中濃甘口 Second Dining]
めっちゃ満足!
感想終わりっ! ふぅ・・・
「終わるなバカ!」
「冗談だ」
いや、ホントに一言でいうなら上記の通りなんですけど(笑)
とりあえず感想書きます。
当然ネタバレもあるので、観た方だけ続きを... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン:新劇場版 序 感想 [Heart of the Daze]
とりあえずだね、見てきたわけだが本気のネタバレになるので見た方のみどうぞ。
見てない方は見たほうがいいです。↓ [続きを読む]
» 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2007年61本目の劇場鑑賞です。公開翌日観ました。摩砂雪、鶴巻和哉監督作品。95年のTV放映当時、それまでのロボット・アニメとは一線を画したミステリアスな世界観と深いキャラクター造型が波紋を呼び、若い世代を中心に熱狂的な支持を集め、今なおアニメの枠を越えて様々...... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
書こうと思って書けずにいましたよ。「書きますよ、みんながそれでいいんなら、ボクは書きますよ・・」(おいシネプレックス系はオリジナルコンボセットはポップコーン(チーズ味or塩味)&限定フィギュア付きドリンク。こんな風にゲンドウさんに言われてしまったら、買わ...... [続きを読む]
» 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の感想。 [らくあきありす]
コレはすばらしいヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ♪!!
演出面の修正・加筆の量はモチロン、内容的にも総集編ぢゃない!!
だけど正直、エヴァを初見の人はスピードについていけないと思う。
開始5分でミサトさん&シンジ君ハイテンシ... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 [よろずな独り言]
今日,K子さんや子供達は,甥っ子の誕生会のためK子さんに実家に,私は仕事でいけないから「ついでだから泊まってくる」ことになりました。その上,母親も今日は宿直。ということは,チャァ~ンス!!(by アスカ)( ̄ー ̄)... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 [I N T R O]
『語りなおされる物語』 多くのファンの関心を受けて9月1日に上映された「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE」。僕は本作を初日朝イチに気合を入れて見に行った口である。観にいくこと自体がここまで楽しかったのも本当に久しぶりだ。4部作の第1弾としての...... [続きを読む]
» 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」懐かしく、新しい! [シネマ親父の“日々是妄言”]
あの大騒ぎから10年。新生!「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」(クロックワークス/カラー)。公開初日からエライ騒ぎを巻き起こしておりますな。で、ここから4部作なんですよ、4部作!!
未曾有の大災害“セカンド・インパクト”を経て、人類は半数が死滅した。そして、生き残った人類にも謎の敵“使徒”が襲来。これに対し人類は特務機関NERV(ネルフ)を設立し、対使徒用の“汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン”を開発。NERVの総司令官・碇ゲンドウの息子、シンジは父からの呼び出しで、第3新東京市... [続きを読む]
» 劇場鑑賞「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 [日々“是”精進!]
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を鑑賞してきましたやっと行きつけのシネコンでの上映が開始されたので・・・。1995年〜1996年に全26話のTVシリーズで放映され、社会現象となるほどの人気を博した「新世紀エヴァンゲリオン」が、”新劇場版4部作”となって...... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 感想 [荒野の出来事]
自分の行動はいつも遅いですが、ヱヴァンゲリヲン新劇場版を見てきました!正直最初は見る気まったくありませんでした!!ですがネットでの好評ぶりや、プロモの印象からアニオタとして見ておくべきだと思い、先ほどピア... [続きを読む]
» エヴァンゲリオン劇場新版 [DotComi]
今日は日曜日のお仕事の代わりに、お休みをいただきました。アキバを回って、映画を・... [続きを読む]
» ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 [I N T R O]
『新たな伝説の予感と期待。』 近年の劇場公開作品としては異例の動員数を叩き出した封切りから、もうじき1ヶ月が経とうとしている。現在も着実に興行成績を伸ばし続けているようで、庵野秀明のアニメ監督本格復帰作としては最高の門出となった。本作に関しては「10年ぶり」と...... [続きを読む]
« スカイガールズ 第9話「デルタロック」 | トップページ | ハヤテのごとく!第23話「ちびっ子ではない天才先生来たる」 »
コメント