天保異聞 妖奇士 OVA 奇士新曲 獄一『嘆きの河』
天保十五年一月。水野が失脚し、天保の改革は終わったが依然として民衆は苦しい日々を送っていた。そんな中江戸湾で釣りに出た旗本が次々に姿を消すという事件が起きた。真相を追って佃島へと辿り着いた奇士たち。だが待ち構えていたのは佃衆という徳川家に仕える隠密部隊だった。
![]() |
天保異聞 妖奇士 六 川元利浩.藤原啓治.川島得愛 錦織博 アニプレックス 2007-08-22 売り上げランキング : 691 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
忘れかけていましたが・・・^^;
ようやくOVAが発売。
単独での発売ではなく、
TVシリーズのDVDに1話ずつ付ける手法のようです。
パトレイバーの新OVAと同じ感じですね。
6巻からということは・・・OVAは全3話??
とても終わるようには思えないんですが・・・^^;
それとも、8巻以降は単独で発売??
打ち切られた(笑)ところから半年後のお話。
往壓達はやることもなく、悶々と過ごしている様子。
小笠原は、あの一件で勘当されてしまったとの事。
新たな勢力?隠密部隊・佃衆登場(今回で終わりのようですが)
その佃衆と妖夷退治に向かった奇士が対立。
結果は、奇士の圧勝なわけですが・・・
容赦なく相手を斬ってますよ^^;
TVシリーズでも人相手で斬っていましたっけ?
そこへ人魚?のような妖夷が登場。
小笠原曰く、てぐすの妖夷との事。
妖夷との戦闘に入るわけですが、
これまたお約束、往壓以外は全くの役立たず^^;
その往壓も妖夷に飲み込まれてしまいますが
内部からあっさりと撃破。
なんて淡白な戦い・・・。
OVAということで戦闘シーン期待していたのに・・・。
倒した後は、お約束、
妖夷の肉をみんなで喜んで食べています。
そして、今回の一件が引き金なのかは分かりませんが
奇士と奇士に関わった者は全員捕らえよとのお達しが。
小笠原は自ら捕まり、宰蔵と元閥は逃走。
往壓の前には鳥居が現れて、1話終了。
う~ん、感想としては、まぁこんなもん?(笑)
クオリティはまずまず、ストーリーはまだなんとも・・・。
歴史的用語などがバンバン出てくるのは、相変わらず。
OP・EDは曲なし・・・。
ずいぶん扱いがひどいじゃないか・・・SME。
いくらでも回せるだろうに・・・。
宣伝になりそうもない作品はシカトですか・・・。
そんなだから嫌われるんだよ。
←ご協力お願いします。
人気のブログ を探すならコチラ、人気blogランキングへ
次回、「ディーテの市」。
新キャラ登場?
![]() |
天保異聞 妖奇士 あやかしあやし 七 藤原啓治.川島得愛 錦織博 アニプレックス 2007-09-26 売り上げランキング : 261 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« ハヤテのごとく!第22話「カポーンって擬音は誰が考えたんだろう? スゲーよね」 | トップページ | 雑記 »
「妖奇士」カテゴリの記事
- 天保異聞 妖奇士 OVA 奇士新曲 獄一『嘆きの河』(2007.08.26)
- 天保異聞 妖奇士 幕間(まくあい)『ヒトハアヤシ』(2007.03.31)
- 天保異聞 妖奇士 説二十四『後南朝幻想(ごなんちょうげんそう)』(2007.03.24)
- 天保異聞 妖奇士 説二十三『印旛沼古堀筋御普請(いんばぬまふるほりすじごふしん)』(2007.03.19)
- 天保異聞 妖奇士 説二十二『帰ってこないヨッパライ』(2007.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 天保異聞 妖奇士 OVA 奇士新曲 獄一『嘆きの河』:
» 天保異聞 妖奇士 DVD六 奇士神曲 獄一「嘆きの河」 [勿忘草の覚え書き]
天保異聞 妖奇士 六
つ、つつつついにきましたよオリジナルストーリー!!
(表紙の小笠原さんメチャメチャカッコイイんですけど!)
ここから先はネタばれのオンパレードですので
十分にお気をつけください!
... [続きを読む]
コメント