アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話「なんかうごきづらい」
伊織(いおり)はネーブラの新たなアイドルマスターになるための最終試験を受けることになった。7年前にネーブラと初めて出会ったときのことを思い出しつつ、彼女はミッションを確実にクリアしていく。そしてテストの結果、伊織がネーブラの正式なアイドルマスターになることが決定する。
![]() |
アイドルマスター XENOGLOSSIA (1) 矢立肇 長井龍雪 井口裕香 バンダイビジュアル 2007-07-27 売り上げランキング : 491 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
先週の気になるラストの続きからかと思いきや
伊織の回想シーンからスタート。
どうやらネーブラとの初対面シーン?
すんなりと伊織が真の代わりにネーブラのマスターに・・・
とはならず、なぜか今回は最終試験を実施。
なぜ??まさか・・・またなにかをする気ですか?スタッフさん!^^;
一方、トゥリアビータ側では、
またしても石田さん・・・もとい(笑)、カラスが何かを企んでいる様子。
毎度の事ながら黒いですな^^;
それにしても量産型エピメテウスって・・・。
ヒエムスと真もいるし、だいぶ戦力差が開いてしまったような・・・。
試験に望むネーブラになにやら怪しげなシステム「マスターユニゾン」
を密かに組み込む朔響。
これって・・・ダ○ープラグ??
いくら本部からの指令とはいえ、上の人間しか知らないとは・・・
無茶というか、酷いというか・・・。
朔響・・・やはりいけ好かない・・・
それに従うあずさもどうなのかと。
で、案の定、拒否反応を起こし暴走。
コアの温度が急激に上昇。
1000℃を超えてしまうとネーブラの個性が失われてしまうらしい。
思い出が消えてしまうなんて冗談じゃない!
ということで手動でマスターユニゾンの切り離しを試みる伊織。
しかし、最後の一手が上手くいかず、ついには1000℃を突破。
それでもあきらめない伊織にネーブラが答えたのか
なんとか切り離しに成功。
ネーブラも伊織も無事に帰還・・・と思いきや
最後の必殺パンチで骨折してしまった伊織。
まぁ、それだけ必死だったということでしょうね。
前回に引き続き、今回も最後に突き落とすのかと思いましたが
そんなこともなく無事に終了。
とりあえず良かった、良かった^^;
でも、今後も朔響が色々とやってくれそうなので
どうなることやら・・・。
そういえば、ネーブラも盗撮していましたね^^;
インベルだけではなかった・・・。
なんなんだ?iDOLって(笑)
←ご協力お願いします。
人気のブログ を探すならコチラ、人気blogランキングへ
次回、「格納庫天国」。
やよいも言っていましたが、めずらしくまともな予告でした。
« 涼宮ハルヒの激奏 PV | トップページ | スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS プレイ日記① »
「アイドルマスター XENOGLOSSIA」カテゴリの記事
- アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話(最終話)「月とペンギン」(2007.09.27)
- アイドルマスター XENOGLOSSIA 第25話「春の雪」(2007.09.23)
- アイドルマスター XENOGLOSSIA 第24話「復興暦百八年」(2007.09.15)
- アイドルマスター XENOGLOSSIA 第23話「RUN!」(2007.09.06)
- アイドルマスター XENOGLOSSIA 第22話「鍵とバット」(2007.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話「なんかうごきづらい」:
» 第14話「なんかうごきづらい」 [アイドルマスター XENOGLOSSIA トラックバックセンター]
十六夜寮は今日もにぎやかです。
……えーと、記念日のようです。
「記念日なのよ〜」って伊織ちゃんが勢いよく飛び出していきました。
行き先は、宇宙!!
伊織ちゃん良かったね〜。
またネーブラに乗れるんだね。
... [続きを読む]
» アイドルマスターXENOGLOSSIA 第14話「なんかうごきづらい」 [おもちやさん]
抜けた真の穴はやはり伊織が埋めることに。
伊織は何をするにしても真剣な姿勢で臨んでるし、最終テストでも頑張ってもらいたいなぁ。
また何かを仕組まれてボカンなんてことになるんじゃないかと、見てるこっち... [続きを読む]
» アイドルマスターXENOGLOSSIA 14話『なんかうごきづらい』 [Girlish Flower]
アバンは7年前の伊織。7年前に偶然ネーブラと出会っていたんですね。 [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話「なんかうごきづらい」 [SERA@らくblog]
いなくなった真のことはすっかり忘れられて…
伊織がネーブラのマスターになる試験がメインの今回。
トゥリアビータではエピメテウスが量産体制に。
モンデンキントも無人制御システム・マスターユニゾンを造りだす…
... [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話「なんかうごきづらい」 [ムメイサの隠れ家]
伊織はアイドルマスターであり続けるための最終テストとしてミッションへ、完璧にこなしたかと思ったが朔響と本部によりネーブラにはマスターユニゾンという機能がつけられていた、ネーブラはそれを拒絶しそして・・... [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話感想 [AAA~悠久の風~]
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話感想いきます。
[続きを読む]
» さすが伊織だ、なんともないぜ XENOGLOSSIA14話 [【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式]
ふぞろいなアイドル達。インベルは一途、他の女には目もくれずに意中の女だけを待ち続ける。千早はかつてマスターだったという事は起動できたんでしょうね?どういう経緯でインベルに嫌われたものかが気になります。まさか機... [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話 「なんかうごきづらい」 [アバトーンの理想郷]
前回の最後に真がトゥリアビータ側へ寝返ったんですが、そのことは華麗にスルーww
モンデンキントの連中も誰か一人でいいから真のこと気にしろよ(ノ∀`)
今回は凸スペシャルで久しぶりに面白い内容だったので、感想... [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話 なんか うごき づらい [Ηаpу☆Μаtё]
お凸ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話 「なんかうごきづらい」 [独り言の日記]
先週は真が敵戦力に寝返るという衝撃の展開。
今回は一転、伊織とネーブラの話。
そして、戦力が整いつつあるトゥリアビータ側が動きつつあるお話。
冒頭では、伊織がネーブラと初めて遭遇したところから始まる。伊織は7年前からすでにネーブラに会っていたのですね。伊織のネーブラに対しての思い入れが深いという事がよく分かります。
そして、真がネーブラのアイドル失格の烙印を押され、モンデンキントを去ったことでネーブラの次期パイロットとして選ばれた伊織。以前の失敗(真の陰謀)を取り返すチャン... [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話「なんか うごき づらい」 [根無草の徒然草]
組織の主任としては、妹分の真は気になるだろうけど、それでも仕事としてネーブラに伊織を据えなければならない。複雑だろうね。
アイドルマスター XENOGLOSSIA (1)花田十輝、竹内浩志 他 (2007/07/27)バンダイビ... [続きを読む]
» 【伊織】アイドルマスター ゼノグラシア第14話「なんか うごき づらい」【ネーブラ】 [失われた何か]
「あなたが私の前に現れたのは偶然だった。でもあの日の出会いがなかったら、今の私はここにいないの!これが運命じゃなくて何だっていうの!私はあなたの事を忘れない。だからあなたにも絶対に私の事を忘れさせない!」
今... [続きを読む]
» アイドルマスター XENOGLOSSIA 第14話 [沖磨純雲 -おきまもとん-]
第14話『なんか うごき づらい』 7年前の今日、 かくれんぼをしていた伊織が霧の中で見たもの…。 それがネーブラだった。 そんな記念日に出された適性試験。 そしてもう一つの課題、というよりこっちが本題。 マスターユニゾンの試験運用。 見事成功させ改めてネーブ..... [続きを読む]
» アイドルマスターXENOGLOSSIAゼノグラシア第14回なんかうごきづらい [kasumidokiの日記]
ちっちゃいデコちゃんが森の中。
ネーブラの次のマスターは伊織ちゃんか…。
うーん、順当といえばそうだが、真の後任だからなー。
最終テストって何なんだろう…。
伊織ちゃん的には記念日らしいし。ネーブラとは良い感じみたいだ。
リファは大抵、入浴し... [続きを読む]
« 涼宮ハルヒの激奏 PV | トップページ | スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS プレイ日記① »
コメント