F1 アメリカGP
予選では、トヨタ・トゥルーリがPP
BAR・バトンが3位、佐藤琢磨が8位になり期待していたのですが・・・
なんですか!あの決勝は!!(怒)
フォーメーションラップでミシュラン勢は全車ピットイン、ガレージへ。
出走台数、6台・・・。
色々と事情はあると思いますが、ありえません!
安全性を確保することは大事です。
でも、それは前もってわからないことですか?
ルールは大事です。
でも、それ以上に大事なこともあるのではないですか?
某羽馬チーム。
自分のところ以外の意見は聞く耳もたずですか?
F1関係者(特にFIA)の皆様は
ファンのことはどうでもいいのでしょうか?
ファンあってのF1ではないのでしょうか?
そんなことしていると日本のプロ野球のようになってしまいますよ・・・。
一番かわいそうなのは、高いチケット代を払ってサーキットに行った方々ですね。
でも、気持ちはとてもわかりますが、コース内に物を投げるのはいかがでしょうか?
万が一、走行中のマシンに当たったら大変なことになってしまいます。
どんなときでもマナーは守りたいものです。
今回の出来事でせっかく根付きつつあったアメリカでのF1ですが
また遠退いてしまいそうな気がします。
このような事は二度と起きて欲しくないものです。
追伸。
あんな状態のレースでも同じチーム同士で接触しかける某羽馬チーム。
もう少し、セカンドドライバーに敬意を評してもいいのではないかと
思うのは、僕だけでしょうか?
あと地上波のF1中継。
あの二人のMC、なんとかならないのでしょうか?
去年だけでもかなりの批判があったと思うのですが
なぜ今年も続投?
理解できません・・・。
« ガンダムSEED DESTINY第35話「混沌の先に」 | トップページ | 今週は8位 »
「F1」カテゴリの記事
- ホンダ、F1撤退!!(2008.12.05)
- F1日本GP地獄絵図(2008.10.12)
- 決勝レース終了!(2008.10.12)
- まもなくスタート!(2008.10.12)
- こんなのが…(2008.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント